みんなの一五一会ホームへ
一五一会ってどんな楽器

一五一会はこうして生まれた
「生活と音楽の距離がもっと近くなったら世の中もっと楽しくなるかも・・・。例えば、車の中にポンと積んで、旅先でも気軽に弾けたらいいな。そう思うことがよくあるけれど、楽器って結構難しいし・・・。」
そんな想いに答えたくて、ヤイリギターとBEGINの皆さん、そして多くの方の協力を得て誕生したのが、“一五一会”なのです。

一五一会は全て手作り
一五一会はすべて、ヤイリギターの職人の手によって作られています。
日本で生まれた新しい楽器、ベーシック・音来・奏生ともに、楽器と木材加工に精通した職人たちの手によって作られます。
完成した一つひとつの一五一会が持つぬくもりには私たちの想いと誇りがが込められています。

人差し指1本で弾ける
一五一会は、指一本で弾き語りができる楽器です。その秘密は、指一本で簡単にコードが押さえられるようになっていること。複雑なコードの押さえ方を憶える必要はありません。
そのため、お年寄りや楽器にさわったことのない人にも気軽に挑戦していただけます。
また、音楽療法の現場で用いられることも多く、福祉や医療の分野においても、より多くの方に音楽を楽しむ歓びを伝えていける楽器です。
意外と忘れられがちなこと、「誰もが自由に音楽を楽しむ」ことをヤイリギターがお手伝いできたらと考えています。


各部の名称(全体)

各部の名称(指盤)

  1度と5度の音程だけで成り立っているこの楽器が、  一期一会の出会いを運んでくれるようにと願いを込め 「一五一会」と名付けました。
一五一会ってどんな楽器
一五一会はこうして生まれた
一五一会は全て手作り
人差し指1本で弾ける
一五一会を鑑賞する
各部の名称(全体)
各部の名称(指盤)
一五一会を弾いてみよう
調弦(チューニング)方法
押し弦(弦の押さえ方) 
ストローク方法
教則ビデオ・CD
楽譜集のご案内
ベーシック
音来(ニライ)
奏生(カナイ)
【一五一会を購入する】購入方法・販売代理店のご案内
ヤイリギターのホームページへ
BEGINのホームページへ


前のページへ戻るページトップへ
通信販売法に基づく表示個人情報保護方針会社概要お問い合せ
(c)Copyright 2006-2013 YAIRI GUITAR. All rights reserved.